 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
[2023/01/13]
「Spring恋活」開催のご案内
下記日程により、恋活イベントを開催いたします。 食事とお酒を楽しみながら、素敵な出逢いをしてみませんか? 皆さまのお申込みをお待ちしております。
【日時】 令和5年3月4日(土) 18:00〜21:00
【会場】 郡山ビューホテルアネックス「コション・ドール」
【募集人数】 男性10名 女性10名 (応募者多数の場合、抽選となります)
【応募資格】 ・真剣に恋愛を考えて男女の出会いを求めている、25歳以上50歳くらいまでの独身男女 ・法人会会員企業経営及び勤務の方、法人会会員企業の紹介のある方
【参加費】 男性4,000円 女性3,000円
【申込方法】 申込書に必要事項をご記入の上、メール又はFAXにてお申込み下さい。 申込用紙が必要な方は、下記PDFより印刷いただくか、事務局までご連絡ください。
【申込先】 郡山法人会事務局 〒963-8014 郡山市虎丸町14-2 TEL:024-933-7777 FAX:024-925-1971 E-mail:info2@koriyama-hojinkai.or.jp
【Spring恋活申込書(PDF)】
お問い合わせ・郡山法人会事務局
[2023/01/13]
電子契約の概要と契約書作成の注意点セミナーのご案内
本講座では、電子契約の概要と要件、使用のメリットやコストなどわかりやすく解説いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。
【日時】 令和5年3月7日(火) 13:30〜15:30
【場所】 郡山法人会館3F 多目的室
【講師】 UMCサポート・行政書士 池田 有美 氏
【受講料】 会員:無料 非会員:1,000円
【定員】 40名(定員になり次第、締め切ります)
【申込方法】 申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。 申込用紙が必要な方は、下記PDFより印刷いただくか、事務局までご連絡ください。
【電子契約の概要等セミナー(PDF)】
お問い合わせ・郡山法人会事務局
[2022/12/23]
1日でわかる経理のすべてセミナーのご案内
本セミナーでは、基本的な知識はもちろん、インボイス制度への対応、経理実務の流れや決算書の作成、見方をわかりやすく説明いたします。 また、特典として講師による人気著書「1日でわかる経理」をプレゼントします。 皆さまのご参加をお待ちしております。
【日時】 令和5年2月22日(水)10:00〜16:00
【場所】 郡山法人会館3F 多目的室
【講 師】 (有)マスエージェント代表取締役 林 忠史 氏
【受講料】(テキスト・消費税含むおひとり様分) 会員:2,000円 非会員:3,000円
【定員】 40名(定員になり次第、締め切ります)
【お申込み】 申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。 申込用紙が必要な方は、下記PDFより印刷いただくか、事務局までご連絡ください。
【1日でわかる経理のすべて(PDF)】
お問い合わせ・郡山法人会事務局
[2022/12/23]
インボイス制度実務対応セミナーのご案内
本セミナーでは、インボイス制度の概要や適格請求書発行事業者の登録制度、適格請求書の記載事項及び留意点について説明いたします。 皆さまのご参加をお待ちしております。
【日時】 令和5年2月2日(木)14:00〜16:30
【場所】 郡山法人会館3F 多目的室
【講師】 税理士法人トリプル・ウイン顧問 税理士 行政書士 星 叡 氏
【受講料】 会員:無料 非会員:1,000円
【定員】 40名(先着順)
【お申込み】 申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。 申込用紙が必要な方は、下記PDFより印刷いただくか、事務局までご連絡ください。
【インボイス制度実務対応セミナー(PDF)】
お問い合わせ・郡山法人会事務局
[2022/12/23]
新春講演会・新春賀詞交歓会のご案内
下記日程により、新春講演会・新春賀詞交歓会を開催いたします。 講演会には、ベストセラー「妻のトリセツ」でおなじみの黒川伊保子氏をお迎えしご講演いただきます。 また、講演会終了後、新春賀詞交歓会を開催いたします。新年のお祝いや異業種交流の機会でもございますので、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
◆新春講演会 【日時】 令和5年2月1日(水)15:30〜17:00(開場15:00)
【場所】 郡山ビューホテルアネックス4F「花勝見の間」
【演題】 感性コミュニケーション 〜男女脳差理解による組織力アップ〜
【講師】 株式会社感性リサーチ 代表取締役 黒川 伊保子 氏
※聴講無料
【お申込み】 申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。 申込用紙が必要な方は、下記PDFより印刷いただくか、事務局までご連絡ください。
【新春講演会(PDF)】
◆新春賀詞交歓会 【日時】 令和5年2月1日(水)17:20〜18:40
【場所】 郡山ビューホテルアネックス3F「雲水峰」
【会費】 3,000円
【お申込み】 申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。 申込用紙が必要な方は、下記PDFより印刷いただくか、事務局までご連絡ください。
【新春賀詞交歓会(PDF)】
お問い合わせ・郡山法人会事務局
[2022/12/23]
小学生の税に関する標語/小学生の税に関する絵はがきコンクール入賞作品決まる
郡山法人会では、税についての広報及び、国の基本となる税に対する理解と関心を深めていただくため、小学生の税に関する標語及び絵はがきを募集している。 11月15日、青年部会「小学生の税に関する標語」(応募総数274点)、女性部会「小学生の税に関する絵はがきコンクール」(応募総数599点)の合同表彰式をホテルハマツで開催した。 標語の最優秀賞に村田蒼真さん、絵はがきの最優秀賞に根本結季音さんの作品が輝いた。 受賞者は次のとおりです。
【小学生の税に関する標語及び絵はがきコンクール入賞作品(PDF)】
[2022/10/12]
消費税の「インボイス制度説明会」及び「登録申請相談会」のご案内について
消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式(インボイス制度)が令和5年10月1日から実施されるにあたり、税務署ではインボイス制度についてご理解いただけるよう「インボイス制度説明会」を開催いたします。 また、説明会に引き続いて、ご自身で適格請求書発行事業者の登録申請書を提出することが難しい方を対象に、登録申請手続きサポートを実施する「登録申請相談会」も同時開催します。 詳しくは下記よりご確認ください。
【消費税のインボイス制度説明会及び登録申請相談会 PDF】
お問い合わせ・郡山法人会事務局
[2021/11/11]
法人会 令和4年度税制改正に関する提言決まる
法人会では税制改正に関する提言を国や地方自治体に行っています。 全国法人会連合会による税の提言活動、令和4年度税制改正に関する提言は下記よりご確認ください。
【税の提言活動】
【法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項】
【令和4年度税制改正に関する提言(PDF)】
[2020/07/09]
研修用動画の公開について
決算法人用、新設法人用研修動画を公開しました。 下記より視聴できますので、ぜひご活用ください。
【研修用動画】 これだけは知っておきたい「決算」対策(決算法人用)〔H29.3制作 R2.6改訂〕
経営に差がつく!知って得する「税」のお話(新設法人用)〔H29.3制作R2.6改訂〕
[2020/05/08]
新型コロナウイルス感染症に関する国税庁の対応について
国税庁ホームページにおいて、納税緩和措置等の新型コロナウイルス感染症に関する対応について掲載しております。詳しくは下記URLよりご確認ください。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/index.htm(国税庁HP)
[2020/04/10]
新型コロナウイルス感染症に関する対策リンク集について
法人会では、新型コロナウイルス感染症に関する対策リンク集を開設しております。緊急経済対策や税制上の措置等のリンク集となっております。 詳しくは、上部バナー「新型コロナウイルスに関する対策リンク集」をご覧ください。
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|